安全衛生フォトコンテスト2025安全部門作品発表

\ たくさんのご応募、ありがとうございました! /

「安全衛生フォトコンテスト2025」の「安全部門」にご応募いただいた作品を掲載いたします。

応募作品

  • 写真

    出会い頭に注意!

    [東武鉄道株式会社]

  • 写真

    駅事務室からホーム出場に使用するドアの注意喚起

    [東武鉄道株式会社]

  • 写真

    渡り板の間違い防止策

    [東武鉄道株式会社]

  • 写真

    見通しの悪い通路へのミラー設置

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    冷房機交換作業時 荷の振れ防

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    徐行標識の更新

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    歩行区分の明確化とミラー設置による事故防止

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    16番線入出線警告灯

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    ピット前安全確認位置の「見える化」

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    防火扉開閉時の衝突防止

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    危険個所の見える化

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    分電盤点検後の確認

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    電柱昇降時墜落制止用器具荷重試験

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    電柱昇降時昇降ルート確認

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    設備の破損防止

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    鷺ノ宮2号踏切遮断機 ウエトレス化

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    鷺宮変電所 感電防止対策

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    絶縁抵抗計を用いた検電器の事前性能確認

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    滑り止めの設置で足元を安全に

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    段差・突起・角の視認性向上

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    境界、段差の視認性向上

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    指差呼称

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    斜面の昇降階段の設置

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    月検査作業の進捗状況の見える化

    [西武鉄道株式会社]

  • 写真

    安全を守る

    [京成電鉄株式会社]

  • 写真

    踏み台の視認性向上および滑り止め対策

    [京王電鉄株式会社]

  • 写真

    工具の紛失防止対策

    [京王電鉄株式会社]

  • 写真

    触車防止啓発

    [京王電鉄株式会社]

  • 写真

    ドア開閉時の指挟み防止

    [小田急電鉄]

  • 写真

    線路横断時の触車防止

    [小田急電鉄]

  • 写真

    カプセルベッドからの転落防止

    [小田急電鉄]

  • 写真

    始業前ミーティング

    [東急電鉄株式会社]

  • 写真

    危険体感研修 開催

    [東急電鉄株式会社]

  • 写真

    当日の作業内容を全員で確認ヨシ!

    [京浜急行電鉄株式会社]

  • 写真

    断路器開放確認ヨシ!

    [京浜急行電鉄株式会社]

  • 写真

    工具類忘れ物なし!

    [京浜急行電鉄株式会社]

  • 写真

    作業動線が確保された作業場

    [京浜急行電鉄株式会社]

  • 写真

    開止め金具を使用しての測定作業

    [京浜急行電鉄株式会社]

  • 写真

    梯子の桟に上部確認を取付けることで防止する「感電災害」

    [京浜急行電鉄株式会社]

  • 写真

    機器室の安全対策:滑り止めテープとタイガーロープの設置

    [京浜急行電鉄株式会社]

  • 写真

    踏切担当者の安全確保

    [東京地下鉄株式会社]

  • 写真

    線路内での保守作業における触車防止対策

    [東京地下鉄株式会社]

  • 写真

    終夜き電における感電防止対策

    [東京地下鉄株式会社]

  • 写真

    蛍光色で照らす、あなたの足元と労災のない未来

    [相模鉄道株式会社]

  • 写真

    大切な未来のために一度立ち止まろう

    [相模鉄道株式会社]

  • 写真

    安全を考えるグループ討議

    [名古屋鉄道株式会社]

  • 写真

    脚に足をトラれない

    [名古屋鉄道株式会社]

  • 写真

    早目待避

    [名古屋鉄道株式会社]

  • 写真

    作業環境の安全化

    [名古屋鉄道株式会社]

  • 写真

    待避完了合図

    [南海電気鉄道株式会社]

  • 写真

    安全は朝一番の指差し呼称から

    [京阪電気鉄道株式会社]

  • 写真

    車庫内通路での指差確認喚呼

    [阪急電鉄株式会社]

  • 写真

    車両接触限界の見える化

    [阪急電鉄株式会社]

  • 写真

    墜落制止器具を使用した踏切警報機の点検

    [阪急電鉄株式会社]

お問い合わせ

本イベントに関するお問い合わせは、下記よりご連絡ください。

※ご返信には3営業日程度かかる場合があります。ご了承ください。

後援:中央労働災害防止協会

主催:(一社)日本民営鉄道協会 事務局:安全衛生フォトコンテスト実行委員会